人気ブログランキング | 話題のタグを見る

卒業生との旅①◆「花かつみ」(『おくのほそ道』)は真菰である

 八月二十五日(土)十一時十五分、郡山駅に集合して、貸し切りバスの車窓から旧街道筋の街並みを愉しみながら安積山公園(日和田町)へ。後ろの駐車場にバスを止めて、日和田球場の右脇「芭蕉の小径」を歩いて、公園入口に『おくのほそ道』碑を見に行く。郡山市では市制施行50年を迎えた昭和四十九年、芭蕉が探し歩いて見つけられなかった花かつみをヒメシャガと定めて、市の花としている。花の終わったヒメシャガが道々に植えられていた。ただし、「花かつみ」は真菰のことである(鴨長明『無名抄』)。

みちのくの安積の沼の花かつみかつ見る人に恋ひやわたらむ(不知・古今集・恋四)
花かつみ生ひたる見ればみちのくの安積の沼の心地こそすれ(能因・能因法師集)
by bashomeeting | 2012-08-29 16:04 | Comments(0)

芭蕉会議の谷地海紅(快一)のブログです。但し思索のみちすじを求めるために書き綴られるものであり、必ずしも事実の記録や公表を目的としたものではありません。


by bashomeeting