このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 11月 01日
芭蕉会議の谷地海紅(快一)のブログです。但し思索のみちすじを求めるために書き綴られるものであり、必ずしも事実の記録や公表を目的としたものではありません。
俳諧の益は俗語を正すなり※ 昨日はかげろう金曜会...
『おくのほそ道』の読み方―虚構は感情.. あなたの『おくのほそ道...
湯呑みの素十句◆家持のゆかりのいで湯.. 卒業生との年に一度の親...
万能な詩型はない◆乗るべき馬をば、ま.. ボクの持論のひとつに〈...
最近和洋詩歌考現学4 ―教材◆光のありか たぶん『礼記』以降、〈...
俳諧のゼミに入った本当のワケ 1月18日の午後に卒業...
よくわかる写生3◆物の見えたる光、い.. 古今集仮名序にいう「花に...
袋回しという席題句会の方法◆考えすぎ.. 1)幹事が事前に用意する...
この人の一篇◆空蝉 椎名美知子 空蝉 椎名美...
K先輩へ◆「人間に鶯啼や山ざくら」考 K先輩へ 谷地で...