はじめて句会に参加した人へ
2008年 07月 28日
……「文語は詩語である」というテーマの一部として取り上げるので、関心のある人は出席してください。
と言ったところ、予想以上の人が集まった。それで、むりやり句会にも参加してもらった。それに気をよくした俳文学研究会幹事のMさんは、閉会を前に、
……俳句会に、はじめて参加した人たちが、次回も気兼ねなく顔をみせられるようなヒントを聞かせてください。
とボクに意見を求めてきた。唐突な要求で戸惑ったが、おおよそ次のようなことを言った。当たっているといいのだが。
……あなたの目がとらえたものが、つまりはあなたが感じたことです。それをそのまま、あたりまえの言葉で描く。思えば言葉に出ます。ゆめゆめ、文学的であろうとしてはいけません、著名俳人の句などを読んではいけません。市場は市場の論理で動いているのですから。感動は身近にころがっています。今まで、わたしたちはそれを見ていなかっただけなのです。