芭蕉会議の谷地海紅(快一)のブログです。但し思索のみちすじを求めるために書き綴られるものであり、必ずしも事実の記録や公表を目的としたものではありません。
よくわかる写生3◆物の見えたる光、い.. 古今集仮名序にいう「花に...
湯呑みの素十句◆家持のゆかりのいで湯.. 卒業生との年に一度の親...
初音は季語ならず◆二度三度初音をきゝ.. 家人がすでに今年の鶯を...
学恩◆千鳥塚の建碑は芭蕉三十三回忌 芭蕉の墓碑や句碑を集成...
K先輩へ◆「人間に鶯啼や山ざくら」考 K先輩へ 谷地で...
最後の二人旅(其3)◆たしなみ俳句会.. 先に「芭蕉と曽良は迷う...
俳句のここが嫌い ―『野ざらし紀行』...
心は焼けない◆稲澤サダ子句集『月日あ.. 担当授業のひとつ「日本...
不快な読後感 ミニ四駆の大会に出る...
講座◆坂口安吾の「肝臓先生」を読む 尚々 以下の要約を終え...